過敏性腸症候群ガス型患者救援ブログ

長年悩んだ過敏性腸症候群ガス型を克服した著者が苦しみの中にいる現患者の力になれれば・・・

ストレスの軽減を図ろう

過敏性腸症候群はストレスが原因で発症することが多いと言われている病気です。

そして私が過敏性腸症候群ガス型を発症したのは高校3年生の時。

受験生というストレスフルな年齢ではありましたが、それ以前に暮らしていた環境がきっと身体には毒だったのでしょう。

 

私の実家家族ははっきり言って仲が非常に悪かったです。

両親は現在でも夫婦ではありますが、私が物心ついたころから互いを言葉で傷つけ合うことが日常的でありました。

そして子供たちに対しても同様でした。

そして当然子供達同士も傷つけ合っていました。

誰かを攻撃しなければ自分を守れないような家庭でした。

 

そう言った負の家庭環境を土台として反抗期や受験のストレスが重なり私の身体は過敏性腸症候群ガス型を発症してしまったのでしょう。

 

20歳頃、私は酒に酔って家族に理不尽な暴力を振るう父と大喧嘩をし家を飛び出しました。

大学生だった私は大学のそばのおんぼろアパートを借り一人暮らしを始めました。

学費と生活費は奨学金とバイト代でまかないました。

人との関りが少なく済む早朝などの時間帯で荷物運びなどの肉体労働やピザのデリバリーのバイトを必死にこなしました。

 

いま思うと、このあたりから少しずつ過敏性腸症候群ガス型にばかりとらわれていた思考が他のことにも向かうようになってきていました。

なにせ働かなくては生活できません。

どうやって生活していこうかいつも考えていました。

学業もあったためギリギリな生活でしたが、家族といがみ合う毎日から解放された上に過敏性腸症候群ガス型以外のことを考えることができる環境を嬉しく感じていました。

毎日満員電車やバスを乗り継いでの通学から解放されたことも大きかったのでしょう。

 

それまでは人から「臭い」と言われることを恐れてなるべく誰にも会わないようにコソコソと生活していました。

しかし一人暮らしを始めてから少しずつ色々な人に接することができるようになり明るく前向きな気持ちになれる時間ができてきました。

精神的に疲弊すれば一人アパートにこもることもありました(アパートは誰もがドン引くおんぼろ具合でしたが、私には必要不可欠且つ絶対安全な逃げ場でした)。

積極的な気持ちになったり、留年しない程度に時々引きこもってみたり。

私の闘病はまだまだ先の20代後半まで続きますが、この頃をきっかけに「死にたい」と悩むことや思い詰めることはなくなりました。

社会に出て過敏性腸症候群ガス型のことばかり考えていられないような環境で無我夢中で働いて、何年もかけて段々と症状が緩和し身体や精神の状況が改善し、いまでは過敏性腸症候群ガス型の呪縛から解放されるまでに至りました。

おかげで社会的キャリアも積むことができ生活の安定や自信を得ることもできました。

 

何が言いたいかと言うと、きっかけは人それぞれですが過敏性腸症候群ガス型以外でいま自分をストレスフルにしているものがあるならばそこから離れたほうがいいかもしれません。

他のものに目を向けましょう。新しい世界を知りましょう。いままでとは違う自分を探しましょう。

そこに孤独で真っ暗な迷路からから脱出するヒントが隠れているのです。